- 2020年12月25日
- 2021年2月5日
大人から始める乗馬!!駈歩習得マニュアル ~発進・継続・練習方法を解説~
Amazonでご購入はコチラから 楽天ブックスで購入はコチラから 「駈歩を上手にできるようになりたい!!」 「草原を颯爽と馬ではしれるようになりたい!!」 これらの思いが乗馬を始めた一番の理由ではないでしょうか? しかし、いざ乗馬を始めて蓋を開け […]
Amazonでご購入はコチラから 楽天ブックスで購入はコチラから 「駈歩を上手にできるようになりたい!!」 「草原を颯爽と馬ではしれるようになりたい!!」 これらの思いが乗馬を始めた一番の理由ではないでしょうか? しかし、いざ乗馬を始めて蓋を開け […]
ついに2020年6月にネットショップ『ROKUSHOW』をコッソリOPENしました!! すでにご購入いただいた方ありがとうございます!! 新しい商品のリクエストもいただき心より感謝申し上げます。 とはいえ!! まったく知らない方がほとんどだと思います […]
🌟YouTube動画アップしました🌟 【動画説明】 馬に乗っている方なら、『半減却』というワードを聞いたことある方が多いと思います。 聞いたことはあるけども、実際「半減却ってなに?」、「どうやって使うの? […]
11月より『馬サポちゃんねる』を解説しました! その中で第1弾から第5弾までの動画をアップさせていただきますので、 動画で視覚と聴覚から理解できるコンテンツとなっていますので、ぜひご覧いただいて レベルアップに役立ててください!! ①競 […]
ついに、発表します( *´艸`) ①『馬uma サポート』わぎはYouTubeはじめました!! ついに、待望のYouTube始めました!!!!!! 動画コンテンツはテキスト(文章)コンテンツの約4500倍の情報量があると言われています。 今回YouT […]
馬といえば、サラブレッドのイメージが強いですが、世界には250種類近くいると言われています。 大きく分けるとサラブレッドの様な軽種・セルフランセなどの中間種と今回世界最大級のご紹介させていただくぺルシュロンも属する重種に分かれます。 私 […]
適切な良い指導員を判断するためのチェックリスト 「どんな基準で自分に合う指導者を見つければいいか分からない。」、「他のクラブの指導者を見たことないから良い指導者の基準が分からない。」そんな方に朗報です。 今回は『適切な良い指導員を判断するためのチェッ […]
乗馬を始めたい方必見!!乗馬体験の料金の相場とは? ~実際かかる初期費用も公開~ 今現在乗馬をやってみたい方や、オリンピックTokyo2020を見て乗馬をやりたいという方もいらっしゃると思います。 でも、そこで気になるのが『乗馬にかかる費用』だと思い […]
馬主と一口馬主の違いとは? ~なり方・資格・年間コスト・収入を知りたい方必見~ 馬主と言えば、『キタサンブラック』で有名な北島サブローさんが直ぐ頭に浮かびますが、「馬主は芸能人や資産家しかなれないんでしょ?」と思っていませんか? 馬主にも種類があって […]
厩務員とは?仕事内容・必要な資格・年収 今回のテーマですが、馬に関わる仕事では縁の下の力持ちである『厩務員』について紹介していきます。 競馬場ではパドック(馬の下見場)で出走馬を曳馬している人が厩務員ですが、「普段はどんなことをしているんだろう?」、 […]