【40・50代注意】乗馬をせず、筋肉が衰えた悲惨な末路

ジャンボハバーリ! 馬サポちゃんねる&馬uma サポートのわぎです。

コチラのブログは、馬に乗るノウハウや、実際にやってわかるドゥーハウについてお話をさせていただいているブログとなってます。

今回は、40代・50代だけでなく20・30代からでも筋トレ・運動、そして乗馬をやらなければ行けない理由をお話させていただきます。

そのとっても大切な理由が2つありますので、そこをお話させていただきます。

それを知ることで、乗馬へより前向きにつきあえるようになると思いますのでぜひ最後まで読んでいただけたら幸いです。

①現代人はとてつもなく動かなくなった

今は世の中がとてつもなく便利になりました。

世の中が便利になりすぎて、しかもスマホのおかげでボクたちは移動しなくても「買い物」・「振込」・「打ち合わせ」などができるようになりました。

ボクも現在撮影時は34歳ですが、ホントに身体を動かさなくなったと感じています。

乗馬インストラクター時代は、逆に鬼のように動き回って、時には1日10頭以上馬に乗って運動する日もありました。その時はホント速攻「体重」も落ちましたね~。。。

その時と比べると、比較対象にするのはナンセンスかと思いますが、身体を動かさなくなるのはかなり危険なんですね!

その理由は「身体を動かさない」=「身体を動かさなくて良い筋肉になる」ということだからです!

人間の適応力というのは凄まじくて、日常・習慣になったことは無意識にやってしまいます。

毎日寝る前にスマホを見てしまい寝る時間が遅くなるとか、早起きしようと思うがいつも7時に起きるからその時間で良いか!って思ってしまったりしますよね。。。

ボクは毎日5時起きですけどね。

言いたいのは、「筋肉は今の生活環境によって変わっていってしまう」ということです。

最近は、コロナちゃんでテレワークなどで出勤しなくなったり、出張がなくなったりして、「動かないほうが楽だしコストも浮くよね」という感じで余計に動かなくなりました。

休日は、どこへもいけず横になりながらYouTubeやテレビを見てることが多くなったのではないでしょうか。

横に寝転がる機会が増えると、筋肉は横になる筋肉へ変わっていきます。

「走らなければ、走るための筋肉はなくなっていきます。」

私も30歳を超えてからは、筋肉の衰え速度が早くなったなとめっちゃ実感していますので、これはもっと加速するであろうと思われます。

だから、私が運営しているYouTube馬サポチャンネルは「半強制的に音声のみ」にすることで、みなさんが運動しながら学べるように配慮された構成になっているわけですね! 動画があるとどうしても、画面を見たくなるし画面みながらでは動けない。

ワイヤレスイヤホンがあれば、片耳にワイヤレスイヤホンをつけて乗馬中にも聞けてしまう、忙しい現代人にマッチしたチャンネルなわけですね。

あっ!レッスン中はレッスン聞けなくなるからアカンっすね。

電車や車の移動中や洗い場の馬装中でお願いします(^_^;)

身体の筋肉が落ちたら、動きたいときに動けない。

美味しいごはんも食べに行けない。

美味しいごはんが食べれないと内臓機能も低下する。

これを聞いて乗馬や運動をしない理由があるだろうか?

・・・

いやない!

「現代人はとてつもなく動かなくなった」ということで、ぜひ今日・今週乗馬行く予定がなかった人は、早速乗りにいきましょう!!

②同じ身体を長く使う必要がある

今は人生100年時代なんて言われていますよね!

平均寿命が女性は90歳を超えて、男性も80歳後半になっています。

平均寿命が長くなり、90歳以上100歳近くにみんなが長生きする時代になったわけです。

それは文明の進歩で、とてもありがたいことなのですが、大昔から考えれば50~60年使えばよかった身体を現代では100年使える仕様に変えないといけないということです。

とはいえ、人間の体の機能が昔の人と何か変わったか?というと、全く変わってないわけですね。

だから「同じ身体を長く使う必要がある」ということです。

例えば、10年乗っていた車を20年乗ることになったイメージです。

ヤバくないですか?

オイル交換何回すんねん!タイヤ何回変えんねん!

ってなると思いますけど、その頻度下げようとしたりメンテナンスして長く使えるようにすると思います。 身体も一緒でメンテナンスすなわち乗馬を行わないといけないわけです。

乗馬のチャンネルなんであえて「乗馬」と言いますが、運動全般です。

こんな事言うと、

「初心者がダイエット目的や健康目的で乗馬にくるじゃないか!」

「そんな目的の人に乗られたら馬が可愛そう」

とか言うコメントが来そうですが、

乗馬クラブも新しい人が来てくれないと経営できないし、乗馬の業界が盛り上がらないわけです。

業界自体がシュリンク(縮小)していったら、乗馬クラブはお馬さんたちやスタッフを食べさせていけないですし、そうなったら会員さん1人あたりからいただくお金を増やさなきゃいけなくなり、余計に乗れる人が減っていき業界が小さくなるだけで、幸せな人が誰もいないわけです。

※材料費などがすべて高騰して、騎乗の費用を高くしたいクラブは5万とあると思います。

理由が何であれ、初心者の方をウエルカムにしないといけないですし、

「健康目的でスポーツをして、悪いことはない」とボクは思いますけどね。

ほぼスポーツを習い事で通っている人って、健康目的ですし。

ちょっとズレましたが、「同じ身体を長く使う」そのためには乗馬や運動をおこなっていきましょう!

予約入れてなかったら、フラっと馬に会いに行くだけでも良いと思います。

スモールステップで行動することで、良い習慣が身につきますのでぜひ参考にしていただけたらと思います。

【もっと学びたい人向け】馬サポ e-ラーニング サラブレッドクラス

詳しくはコチラ!

 

 

LINEお友だち登録でお得な新着情報をGET

無料コンテンツの更新情報やLINE限定での先行お知らせなどがあなたのスマホに届きます!

友だち追加

▼【見つけた方は超ラッキー】スキルUP!お役立ちコンテンツがメールで届く無料メルマガ登録はコチラ

※下記よりお役立ちラジオ・動画・SNS・ショップのサイトにいけますのでご利用ください!!

『馬サポ』サイト一覧はこちらをタップ!!

YouTube馬の予備校
『馬サポちゃんねる』はコチラ 

~入学はチャンネル登録するだけ!
入学金&授業料無料でセミナー動画見放題~
YouTUBE『馬サポちゃんねる』はこちらをタップ☝
最新情報をチェックしよう!