馬とふれあう時やいっしょに過ごす中で、とても大切な時間の一つが『ニンジンやおやつをあげる時間』だと思います。
馬も人も癒される時間で、ホースセラピーの醍醐味でもあると言えます。
馬も1頭ずつ好きなモノも違いますし、食べやすいサイズがあるなど、馬の個性を知りながらコミュニケーションを深めることができます。
そんなふれあいの中でも、指導者として行っていた馬にも人にもとても大切な、しかも誰にでもできる『ある一手間』をご紹介させていただきます。
これをやるだけで健康で人を信頼してくれる馬へと成長できるので、馬とふれあう際にはぜひ行っていただきたいと思います!
馬にニンジンやおやつを上げるときの、大切な一手間とは? ~馬に良いマナーやしつけを~
①馬にニンジンやおやつを上げるときの一手間は「待て!」
見出しにもありますが、馬に二ンジンやおやつを上げる際の一手間は「待て!」です。
犬にも「待て」を覚えさせると思いますが、馬にもとても重要なアクションです。
馬は大型動物ですので、犬以上に人間の指示や行動に合わせてしつけていかないと、人間の手に負えなくなってしまいます。
ですから、ニンジンなどのおやつを手に持って馬に近づいたときに、欲しがるからすぐ上げるのではなく、一旦人が止まるだけでいいので「待て!」の指示をした際に、馬も動きを止めてからおやつを上げるというのを実践してください。
その効果やメリットを次の章でお話しします。
②「待て!」の絶大な3大効果とは?
1.『まえがき』を止めさせることで、蹄が健康!
まえがきは何かを欲するときのサインですが、食べ物が欲しくて『まえがき』した際にそのままおやつを上げると『まえがき』を許可することになっていまいます。
欲しがっても、まえがきを一旦やめるまではあげずに動きが止まったら上げると、馬は待つことを覚えていきます。
まえがきを止めさせることで馬の蹄の健康が保たれます!
2.噛み癖を無くすことで、マナー向上!!
待つことを覚えるメリットとして、馬の噛み癖もなくなります。
噛み癖もほとんどが、家を建てる前や後に急に現れることがあるので、注意が必要です。
3.人の指示を待つようになることで、騎乗時の調教に繋がる!!!
馬の自分勝手な行動が減り、人の指示を待つようになります。
ただ欲しがるだけではなく馬が表現をした後に一呼吸置くことで、待ったらもらえるという約束を作れます。
騎乗時にも馬が人にもっと意識を集中してもらえるようにもなるため、重要な一手間になります。
③おまけ 『質の高い手入れ』は馬を良くする最大の武器
馬とのふれあいの中で重要なものがもう一つ『手入れ』です。
『手入れ』と一言でいっても、ブラシがけ以外にもたくさんの手入れ(グルーミング)があります。
マッサージ効果があったり、馬がリラックスするなど多くの効果が得られますので、愛馬との信頼関係を築くためには欠かすことのできない時間です。
ここでは、そんな『質の高い手入れ』をするための道具や使い方を紹介します。
※上質な手入れ技術や道具を手に入れよう!!
〖まとめ〗
①馬にニンジンやおやつを上げるときの一手間は「待て!」
⇒馬は大型動物ですので、犬以上に人間の指示や行動に合わせてしつけていかないと、人間の手に負えなくなってしまいます。
②「待て!」の絶大な3大効果とは?
⇒
1.『まえがき』を止めさせることで、蹄が健康!
2.噛み癖を無くす ことで、馬のマナー向上!
3.人の指示を待つようになることで、騎乗時の調教に繋がる!
今回は 、『馬にニンジンやおやつを上げるときの、大切な一手間』についてご紹介していきました。
動物と接する時にしつけやマナーは絶対不可欠です。
特に400~500㎏もある大型動物の馬であれば、なおさらその重要性を感じると思います。
みなさんのそのたった5秒の『一手間』が馬を救い・人を救いますので、ぜひ取り入れていただけると幸せな馬も人も増やせるはずです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
wagi
【おかげさまで登録数1200名突破】
☆『馬uma サポート』LINE公式アカウント☆
下記の『友達追加』のバナーをクリックして5秒で無料登録。
登録された方には、『馬uma サポート最新記事通知』がLINEで届きます♪
みなさんのスマホの中に『馬uma サポート』が強制的に現れるので、最新記事・お役立ち情報が確実に得られます。
ぜひ『馬uma サポートLINE公式アカウント』登録お願いします!!
↓下記の『友だち追加』バナーをクリックか『QRコード』読取より『馬uma サポート』LINE公式アカウントへ友達追加♪
↑『馬uma サポート』5秒で友だち追加はこちらをクリック☆