CATEGORY

ライセンス・資格(乗馬・馬術・馬関係)

  • 2021年12月30日
  • 2021年12月30日

【初中級以上】ヤバい!乗馬のハミ受けがうまくならない人が無意識にやっている3つのコト

「クラスが少しずつ上がって、ハミ受け練習が始まったけどぜんぜんできない。」 「馬が思うように動かない。形がつくれない・・・」 「始めた当初は成長が見えたけど、ひょっとして私乗馬が上達していないのでは!」 そう思っている方はこの先を読んでください。 思 […]

  • 2019年8月31日
  • 2022年9月24日

2級馬場ライセンス合格率アップ必至!三湾曲(蛇乗り)のシンプルなやり方・ポイントを伝授!!

三湾曲(蛇乗り)の方法とは? 「三湾曲ってどうやってやりますか?」、「重要なポイントはなんですか?」と聞かれたときに、結構回答に困る運動課目が『3湾曲(蛇乗り)』だと思います。 理由はシンプルです。 なんとなく形にはなる点と2級馬場で点数比重が低いか […]

  • 2019年8月30日
  • 2022年10月3日

厩務員になるには?馬に関わる仕事について仕事内容・必要な資格・年収を公開!

厩務員とは?仕事内容・必要な資格・年収 今回のテーマですが、馬に関わる仕事では縁の下の力持ちである『厩務員』について紹介していきます。 競馬場ではパドック(馬の下見場)で出走馬を曳馬している人が厩務員ですが、「普段はどんなことをしているんだろう?」、 […]

  • 2019年7月29日
  • 2022年8月20日

馬関係への就職・転職の未経験おすすめの職種とは!?

装蹄師になるためには 馬に携わる仕事と聞くと、すぐにイメージできるのは何でしょうか? 『ジョッキー』、『厩務員』、『調教師』、『調教助手』、『乗馬インストラクター』、『獣医』などが出てくるのではないでしょうか? その中に『装蹄師』が出てきた方は、よく […]

  • 2019年7月17日
  • 2019年10月21日

日本馬術連盟審判員資格を取得する方法とは!? ◆3級~S級資格について◆

日本馬術連盟審判員資格を取得する方法とは 乗馬や馬術の業界にも公益社団法人日本馬術連盟という組織が存在します。 サッカーで言うならJFA(公益社団法人日本サッカー協会)のようなものです。 日馬連(日本馬術連盟)は主に日馬連主催の公認競技会を毎年多数行 […]

  • 2019年6月26日
  • 2022年6月25日

競技・乗馬ライセンス資格試験で成功するための最重要能力とは!?

競技や試験で成功するための最重要能力とは!? 競技やラインセンス試験の実技で、コース走行や経路を回ったり、駈歩の発進や騎乗姿勢の正確さなどを瞬間的に問われます。 コース走行の上手さや、駈歩発進の上手さなど単に上手いと言っても様々な要因があると思います […]

  • 2019年6月18日
  • 2022年6月25日

乗馬ライセンス3級 審査資格保持者が教える合格率アップの方法5選

乗馬3級ライセンス合格を目指している方必見!! 乗馬ライセンスの中でも3級は一番の壁となります。 すでにお持ちの方も、非常に苦労して手に入れたのではないでしょうか? この記事では、これから取得を目指している練習している方や、まだ始めたばかりだけどいつ […]

  • 2019年4月25日
  • 2021年12月23日

乗馬ライセンスとは 後編 ~5級・4級・3級・2級・1級~ 初心者・未経験者~中上級者

乗馬ライセンスとは後編をご紹介させていただきます。 前編では、乗馬ライセンス5級・4級.・3級とは何かを説明させていただきました。ほぼほぼ理解できた方もいれば、何となくまだ理解が難しいという方もいらっしゃると思いますので、『乗馬ライセンスとは前編』を […]

  • 2019年4月23日
  • 2021年12月23日

乗馬ライセンスとは 前編 ~5級・4級・3級・2級・1級~ 初心者・未経験者向け

  乗馬にもライセンスがあるのはみなさまご存知でしょうか? ちなみに、道路交通法では馬は軽車両扱いなので自転車に乗るのと同様です。会社で馬通勤が禁止でなければ、日本でも馬通勤は可能です!! 車の免許は取得すると運転ができるというものですが、冒頭でも話 […]