騎手の乗るスタイルには2ポイント(鐙の2点で立って乗る乗り方)と3ポイント(2ポイントに騎座を加え座って乗る乗り方)があります。
競馬においては騎座を使う3ポイントの乗り方は必要ないと思うかもしれません。
また、3ポイントは若馬の背中を痛めると思われるかもしれませんが、正しく3ポイントを取得すればそんなことはありません。
このように、馬の動きを邪魔することなく、馬の反応を最大限に感じて馬を調教・騎乗していくために、3ポイントの乗り方を『馬uma サポート』では取り上げていきたいと思います。
この記事では、まず「騎座扶助の効果」についてご紹介していきます。
騎座扶助の効果とは ~推進・減却・拳との連結~
①推進
騎座は通常ニュートラル状態でなければなく、馬の動きを邪魔したり、背中を抑えて固めたりしてはいけません。
しかし、騎座が安定し馬の動きとマッチして随伴できていれば、馬にとっても「人が一緒に動いている」という認識になります。
そこから騎手が騎座を使って、馬の動きに合わせてシートを前にスイングして推進すれば、馬の動きをさらに手助けしていくことができます。
②拳との連結
騎座扶助は単独で使うよりも、拳の扶助と連結して使うとより効果的です。
例えば、馬が騎手の拳(手綱)の操作を無視して、自分勝手な方向に向き進もうとしたとき、拳だけの扶助で引っ張ったり、馬の口向きを修正しようとしたりしても、馬の力に対抗できません。
しかし、馬の背に対して背筋をまっすぐ垂直に立てて騎座を構えて芯を作り、拳の操作を連結することにより、馬に対して対抗でき、指示が明確になります。
人間を樹に例えるなら、腕と拳を『枝』、上半身を『幹』、騎座と脚部を『根』となります。
しっかりとした、根があって幹が存在できて、そこから馬の口に繋がる枝が生えているイメージを持って騎座を使う意識をしていくと良いです。
③減却
『減却』の意味はシンプルに言うと『ブレーキ』です。
厳密に細かく表現すると『馬の持っているエネルギーを馬体に充満させ(溜め)ながら減速すること』です。
そうすることによって、加速するためのパワーを蓄えておきながらも、GOサインで爆発させる準備ができている状態と考えることができます。
馬の背中は想像以上に敏感に騎手の動きを感じています。
①で紹介した同調(マッチ)する騎座の推進とは逆に、馬の背中の動きに同調しながらも制限するような騎座の動きをすると、馬は動きにくくなり減速し始めます。
アクセルである騎手の脚と減却の騎座を使うことで、馬は馬体にエネルギーを溜めながら減却していきます。この状態を、『半減脚(ハーフフォルト)』が効いている状態と言います。
※ハーフフォルトは下方移行や発進、異種運動への転換の前に使うとスムーズに運動できます。
このように、騎座扶助の効果は大きく分けて3つですが、もっと細かく枝分かれしていきます。
知識を増やすことはとても重要です。これをやらないと、技術アップの速度はとてつもなく遅くなります。(勉強は時短効果があります!)
そして、もっと重要なのは実際にやってチャレンジして、早くたくさん失敗を経験することです。勉強に加えて実際にチャレンジすることで、経験面でも時短効果があるため上達のスピードが格段に上がります。
日本人は完璧主義者が多いので、ある程度整うまで勉強をしてから始めようとする方が多い傾向にあります。
ただ、勉強しただけで「始めない・やらない」という結果にならないように、勉強はあくまでも時短ですので行動することが前提にあります。
まずは勉強をしながらやってみて、試しながら行動することが何事でも大切な気がします!
『馬uma サポート』はいつでも、どこでも無料でスマホで学べます。
家、電車、乗馬クラブ、会社の休憩時間でも、勉強し知識を増やしたり忘れたことを復習できますので、そんな形で活用いただければ幸いです♪
参考動画(半減却)
☟YouTube『馬サポちゃんねる』はコチラ
最後に『馬uma サポート』LINE無料登録で新着記事情報や登録者限定配信情報が送られるサービスを行っています。
まだ、登録されていない方はすぐ下の『友だち追加』のバナーより無料登録お待ちしております!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
参考記事(騎座についての続き記事)
『馬uma サポート』LINE公式アカウント友だち募集中☆
【おかげさまで登録者数1000名以上】
~いつも読んでいただき、ありがとうございます!~
下記の『友達追加』のバナーをクリックして5秒で無料登録。
登録された方には、『馬uma サポート最新記事通知』がLINEで届きます♪
みなさんのスマホの中に『馬uma サポート』が強制的に現れるので、最新記事・お役立ち情報が確実に得られます。
ぜひ『馬uma サポートLINE公式アカウント』登録お願いします!!
↓下記の『友だち追加』バナーをクリックか『QRコード』読取より『馬uma サポート』LINE公式アカウントへ友達追加♪